Works
《naok fujimoto》は、おもに、以下の3つの手法による作品制作を行ってます。
1)《セミ・ドキュメンタリー》な映像作品
2)《Mixed Media》によるインスタレーションワーク(例;一軒家まるごとインスタレーションワークなど)
3)《シナリオ・ダイローグ(*)》”人生は自作自演”シリーズをはじめとするパフォーマンスアートワーク
*《シナリオ・ダイローグ》とは、
”naok fujimoto”の造語でありコロナ禍の2022年〜スタートさせた即興/劇場型レクチャー・パフォーマンス作品です。
本作の “人生は自作自演シリーズ”では、アートとエンタメ、アートと笑いを切り口に普段アートとは少し縁遠いようにも見える日常の風景や物事を題材としています。『役割語』とよばれる主にステレオタイプに依拠しそのイメージが社会で広く共有されているような言葉遣いや台詞まわしを用い(その場に)居合わせた鑑賞者/参加者らとともに双方向性のあるコミュニケーションを眼差します。
“観るモノと観られるモノ”との関係性を見つめながら、日常にあたりまえのように潜むジェンダー観や社会的構造、職層等について再考していきます。これはいち生活者としてインターセクショナリティー(交差性)の視点からアートが社会にどのように接続できるかを問う実践であり”naok fujimoto”のひとつの挑戦でもあります。
ぜひ皆様にご覧になっていただければ幸いです。
《naok fujimoto》, mainly uses the following three methods of artwork production.
1)Video works in a semi-documentary style.
2)"Mixed Media" installations (e.g. installation work in an entire house).
3)"Scenario Dialogue"(*) performance artwork, including the "Life is like a self-performed art" series .
*What is ”Scenario Dialogue" ?
"Scenario Dialogue" is a kind of coined word by Naok Fujimoto, these were created as a theatre improvisation / lecture performance since the beginning of the pandemic in 2022.
This work in the "Life is like a self-performed art" series, the theme is everyday scenes and things usually far removed from art, with art and entertainment, art and laughter as starting points.
The series aims to create an interactive communication with the audience/participants present at the performance, using a terminology and dialogue style known as "role language", which is mainly based on stereotypes and widely used in society.
《naok fujimoto》uses everyday life scenes and things as subjects for works, considering the relationship between “the seeing” and the “being seeing”.
This is a practice that asks how art can be connected to society from the perspective of intersectionality as a person living in this world and age, and is also a challenge for naok fujimoto.
《naok fujimoto》 hopes you will enjoy the exhibition.